1. トップページ
  2. 商品一覧
  3. シャトー ラスコンブ 2019(赤)

シャトー ラスコンブ 2019(赤)

¥2,200 (税込)
商品コード: fs-6558
カートに追加しました。
カートへ進む
〜特定のヴィンテージ商品をご希望の場合は必ず事前にお問合せください〜

マルゴーのスタイルが表現する、品質急上昇中の注目シャトー、シャトー・ラスコンブ。華々しいマルゴーのアペラシオンの中でも少し地味なシャトーと言われてきましたが、近年、著名なコンサルタントを複数名招き徹底的に改善。元から所有する優れたテロワールも相まって、格付け第二級の位に相応しい、モダンで華のあるワインへと華麗に変化しています。甘やかな果実味に良質なタンニン、複雑味を備える長い余韻をお楽しみいただけます。熟成方法新樽率60%のバリックとフードルにて熟成。


味わい

ミディアムボディ。

深みのあるガーネットの色調。グラスからは、ブラックベリーやカシス、プラム、イチジクの果実のアロマに、スミレ、クルミ、コーヒー、甘いスパイスなどのニュアンスが溢れだします。豊満な果実味とパウダリーなタンニンのバランスが良く、抑制の効いた滑らかな口当たり。余韻には多層的なミネラル感が感じられ、持続性のある複雑さが後味に残ります。ワイン・アドヴォケイトにて「マルゴーの力強くたくましいスタイルでありながら、綺麗にバランスを保っている」とコメントされる、洗練された華のある仕上がりです。



飲み頃

〜2050年



シャトー・ラスコンブでは2001年にアメリカの投資会社が買収して以降、瞬く間に素晴らしいワインが生み出されるようなりました。レイノー博士(シャトー・キノー・ランクロの所有者)やミシェル・ローラン氏など、著名なコンサルタントを複数名招き、シャトーを徹底的に改善。特に生産量の面では、変革以前と比べると1/3程度と減らすことで徹底的に品質にこだわり、モダンで華のあるワインへと華麗に変化しています。


ブドウの質にこだわるために、グリーンハーベストを実施。収穫は、区画の成熟度に応じて数回に分け、10kgの木箱を用いて手摘みにて行い、除梗の前後で選果を行うことで完璧なブドウのみを選別しています。


醸造においては、果帽を果汁の中に押し込めて沈め、かき回さずに煎ずるような形で抽出を行うインフュージョンを実施。ソフトなタンニンを抽出できるよう穏やかな手法を採用しています。発酵の前に軽く破砕してからタンクに入れ、8℃で約10日間の低温浸漬。その後、マセラシオンを30〜35日間行いますが、毎日のテイスティングによって期間が決定されます。マロラクティック発酵後、オクソラインと呼ばれるラックにて木樽を管理。このラックでは樽同士は触れ合うことなく、さらにそれぞれにローラーが付いています。ローラーを回転させることで、栓を開け空気に晒すことなく攪拌ができ、4カ月間澱の攪拌が行われます。春先に澱引きを行い、新樽率60%のバリックとフードルを用いて熟成。


ワインは甘やかな果実味に良質なタンニン、複雑味を備える長い余韻が魅力です。



品種

カベルネ・ソーヴィニヨン(50%)

メルロ(45%)

プティ・ヴェルド(5%)
容量:750ml
生産地:フランス/ボルドー/マルゴー

※下記注意事項についてご理解いただいたうえでご購入ください。

  • オールドボトルの記載がない場合でも、ビンテージの古い物や、ボトリングから長年経過している商品につきましては稀に、蒸発等による未開封商品の液面低下 、澱・浮遊物の発生、ボトル不良(汚れ、擦り傷等)、ラベル不良(色あせ、破れ、汚れ、等)、コルク不良(折れ、落下等) など経年劣化による不良が発生している可能性がございます。
  • 品質につきまして、ボトリングから長年経過している商品は、 劣化している可能性があります。(特にコルク栓の商品)
  • 同じ環境で保管していても、ボトル毎に品質が異なる場合があります。
  • 出荷前に万全な検品をいたしておりますが、気になる方はお問い合わせください。また、出荷前に上記不良が発見された場合には、事前に当店よりご連絡させていただき、状態の確認をしていただく場合がございますので、ご了承ください。
生産者:シャトー・ラスコンブ 生産地:フランス/ボルドー/マルゴー

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿